忍者ブログ

必要なのは新しい名称だ

ホンハイの事

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ホンハイの事

シャープペンシルからホンハイペンシルに名前変えようね~
broad_dam (2月25日 11時56分)


シャープ、鴻海傘下に 臨時取締役会で決議…国内大手家電の一角が外資へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160225-… #Yahooニュース
jalokamiler (2月25日 11時56分)


日本人は自ら変われない致命的欠陥を持った劣等民族だから外圧が必要。よってシャープはホンハイでオッケー。
torinoniku (2月25日 11時56分)


シャープ 取締役会でホンハイ傘下を正式決定 dlvr.it/KbzqTp
tw_news_jp (2月25日 11時56分)


ホンハイがシャープ買収か・・ こんだけグローバル化してる現代においては仕方ないとは思うけど、やっぱり技術流出は痛いよね・・
fromnook (2月25日 11時56分)


シャープ、鴻海が買収 - Y!ニュース #Yahooニュースアプリ 決まりましたか… news.yahoo.co.jp/pickup/6192467
turta_ (2月25日 11時56分)


【シャープ、鴻海傘下】支社前ものものしく、社員ら「何もわからない」…名物ツイッターは「10年前の自分に教えてやりたいな」 - 産経ニュース sankei.com/west/news/1602… 名物ツイッター…(;´Д`)
ZARASOKU (2月25日 11時56分)


これでシャープがきっちり再建したら、革新機構もいい面の皮だなあ。交渉でも名前ばかりでホンハイの行動力についていけた様子ないし、誰がリーダーシップとって責任持ってるのか官僚的だし、ホンハイの方がシャープには良かったのかも。
Hurusinbun (2月25日 11時56分)


戦後の日本人がテレビ大好きで、最新型のテレビがいつまでも売れ続けるという幻想を抱いていた。 シャープ:鴻海で再建決定 革新機構案退ける - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…
vyg02343 (2月25日 11時56分)


シャープが鴻海傘下になるというニュースをちら見しつつ、そろそろ、「日本の企業」とか「日本の技術」とかいう無意味なカテゴライズは止めた方がよいと思った。 主たる法人税の納め先国、主たる株主の思想信条、主たる従業員の居住地、主たる生産拠点の法律・制度、主たる販売先ユーザの特性・風土…
akof (2月25日 11時56分)



PR

コメント

最新記事

(01/13)
(01/13)
(01/13)
(01/12)
(01/12)

フリーエリア